テンションコントローラLM-10TA 仕様

主な仕様
シリーズ | |
形名 | |
電源 | 入力 |
出力 | |
出力信号 | |
調整用ボリューム | |
質量 | |
取付け方法 | |
環境仕様 | 使用周囲温度 |
使用周囲湿度 | |
耐振動 | |
耐衝撃 | |
電源ノイズ耐量 | |
絶縁抵抗 | |
接地 | |
使用雰囲気 |
テンションメータ |
DC24V ±15% 消費電流 約0.2A |
張力検出器用電源 ……… LX7-F/LX-TD形張力検出器が2台まで接続可能 |
張力信号 張力スケール時DC(0~5)~(0~10)Vの範囲で調整可能 負荷抵抗:1kΩ以上 記録計用信号 張力スケール時DC(0~5)~(0~10)Vの範囲で調整可能 負荷抵抗:100kΩ以上 外付け張力計用信号 DC1mA電流計 負荷抵抗:300Ω以下 |
ゼロ、スパン調整用(4個),外付け張力計用(1個) 調整用窓内に組み込み |
約200g |
ネジ締め、DINレール |
0~55℃ |
35~85%RH(結露しないこと) |
10~55Hz 0.5mm(最大19.6m/s2) 3軸方向各2時間 |
98m/s2 3軸方向各3回 |
ノイズ電圧1000Vp-p ノイズ幅1μs 周波数30~100Hzのノイズシミュレータによる |
DC500V絶縁抵抗計にて5MΩ以上 |
D種接地 |
腐食性ガス,導電性ダスト等がなく、塵埃がひどくないこと。雨や水滴がかからないこと。 |
●外形寸法図